ココナラでのクレーマーの見分け方
もちろん文章で察することはできると思うけどね
ココナラは、顧客も評価できるのよね
大体普通にやりとりをしてたらすべての項目5で返してもえるわけ
でもなんかトラブった人っていうのは
この評価がまばらになってるのよー
大体ヤバイのは、「依頼内容が明確」だけが高くて
他は低いってやつね
これはそこくらいしか入れることができなかったってことで
クレーマーの可能性大だわよ
あたしは、こういうのは気分悪いから
即ブロックして依頼を受けないことにしてる
意味わかんないこと言われて
☆1なんてつけられちゃ困るでしょ笑
依頼を受けない方がいいわよー